
ささきいさおさんの『宇宙戦艦ヤマト』(1974)を取り上げます。この曲はタイトルの通り、アニメ『宇宙戦艦ヤマト』のオープニングです。
アニメを知らない人にも非常に有名な曲で、カラオケで歌うと盛り上がる曲です。
- 宇宙戦艦ヤマトの音域情報
- 宇宙戦艦ヤマトの特徴
- 宇宙戦艦ヤマトの音域と似ている曲
- 宇宙戦艦ヤマトを上手く歌いこなすコツ
音域はどのくらい低いのか、注意するべきポイントの解説、よりかっこよく歌うためのアドバイスなどを、プロの声楽家がご紹介していきます。
ぜひ参考にしてください!
宇宙戦艦ヤマトの音域データ
出展元:楽天市場
曲名 | 宇宙戦艦ヤマト |
アーティスト名 | ささきいさお |
リリース年 | 1974 |
裏声最高音 | - |
地声最高音 | mid2D#(D#4)※全体で4回 |
地声最低音 | lowG(G3) |
音域レンジ | 低い |
音域指数 | 15 |
宇宙戦艦ヤマトの特徴
『宇宙戦艦ヤマト』はささきいさおさんがリリースした曲で、テレビアニメ『宇宙戦艦ヤマト』の主題歌でもありました。ささきいさおさんは有名なアニソンシンガーで、他にも『銀河鉄道999』や『ウルトラマンの歌』でも有名です。
アニメソングには珍しくクセのない曲で、音域としては地声最低音がlowG(G2)で低めの音になっています。地声が高めの人には若干低い音です。
力強く歌おうとするあまりに胸に響くような音になってしまうと聞き苦しくなってしまうため注意が必要です。
\おすすめのボイトレ教室/
- 高音特化!科学的なボイトレ
- 代表講師はミックスボイス有資格者
- 自主練をフルサポート
自主練もきちんとやらないと最適な効果が出ないため、自主練習をLINEでサポートしてくれるサービスが他のボイトレ教室とは違う魅力ですね。
ロアボイスの口コミ評判 fa-arrow-circle-right


ロアボイスの基本情報 fa-arrow-circle-right
入会金 | なし |
レッスン料金 | 7,800円 (60分) |
対象レベル | 初心者/趣味 |
音楽ジャンル | JPOP・ロック・洋楽・アニソン等 |
オンライン対応 | ⭕ |
無料体験 | ⭕ |
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目1-4 |
ロアボイスのSNS fa-arrow-circle-right
メイン講師のユウ先生は現役のハイトーンシンガーで、スクールの公式Instagramで自身の歌ってみたやボイトレ情報を発信しています。
また、ユウ先生は、著名ボイストレーナー「Wonka」さんのYoutubeにもゲスト出演しました。
面白い内容になっているので、ぜひ見てみてください。
引用元:楽な発声製造工場【Wonka】
※「Mスタを見てきた」と申込時にお伝えください。
\初月50%OFF/
宇宙戦艦ヤマトの音域は男性では低め!
『宇宙戦艦ヤマト』の音域ですが、【地声最低音】lowG(G3)~【地声最高音】mid2D#(D#4)で歌のメロディーが構成されています。AメロではlowG(G3)と地声が高い方には若干つらい音が出てきてしまいます。
Aメロはかっこよく歌おうとするあまりに、喉に力の入った歌声になりがちです。さわやかさを忘れずに力を抜いて歌うとよいでしょう。Bメロの後半部分[必ずここへ]~[笑顔で答え]は感情を歌声に乗せて歌うとメリハリがつき、よい演奏になります
声量があまり出ない音域なので、聞き取りやすくするためには音量をあげるよりも言葉をはっきり喋ることが大切です。
宇宙戦艦ヤマトと音域が似てる曲
宇宙戦艦ヤマトのように男性の低音域の名曲を3曲紹介します。
2000年代前半~2019年に流行した曲で、カラオケで歌いやすい曲をピックアップしました!
家族になろうよ/福山雅治
出展元:福山雅治 Official
【地声最低音】lowG#(G#2)~【地声最高音】mid2E(E4)
宇宙戦艦ヤマトが得意な方におすすめのアーティストが福山雅治さんです。
音の跳躍が非常に難しい曲ですが、歌詞がとても素晴らしいのでおすすめです。
まちがいさがし/菅田将暉
【地声最低音】mid1A(A2)~【地声最高音】hiB(B4)【裏声最高音】hiB(B4)
『宇宙戦艦ヤマト』より若干音域が高い曲です。
この『まちがいさがし』は 米津玄師さんが作曲しており、ご本人のセルフカバーバージョンが存在します。米津玄師バージョンはキーが2つ下がりlowGになっています。
音域が広いので、低音にも高音にも自信のある方におすすめです。
小さな恋のうた/MONGOL800
出展元:MONGOL800
【地声最低音】mid1A#(A#2) ~【地声最高音】mid2G#(G#4)
低音が得意でダウナー系の声の方におすすめです。
知名度が高く、アップテンポな曲なのでカラオケで盛り上がる一曲です!ハモリがわかりやすく簡単なので練習して友達と歌っても楽しいです!
宇宙戦艦ヤマトを上手く歌う2つのコツ
- 出だしのコツ
- 音程のコツ
地声が低い男性には比較的歌いやすい宇宙戦艦ヤマトですが、より格好よく歌うためのコツを2つご紹介します!
音程の練習はカラオケの音に合わせずに、アカペラで練習した方がよいです。
宇宙戦艦ヤマトを上手く歌うコツ①
出だしのコツ
イントロから勢いよくはじまるこの曲、歌も頭からいきなり地声最低音が出てきます。
イントロの勢いに押されて歌い始めると力みのある声になりやすいので、歌いだし1小節前から気持を落ち着けて語るように歌い始めるといいでしょう。
フレーズ感が意識できるとなお良いです。「さらば」「地球よ」と分けず、「さらば地球よ」のワンフレーズを意識して歌いましょう。

宇宙戦艦ヤマトを上手く歌うコツ②
音程のコツ
この曲は音域はあまり広くはありませんが、音の跳躍(音程が飛ぶ)が難しいポイントです。
Bめろ後半「必ずここへ」のmid1G(G3)[かな] mid2C(C4)[ら]の跳躍のところは工夫をしないと喉が詰まった苦しい音になってしまいます。
[ら]で口を少しだけ縦に開けるように歌って見ると、楽に歌うことができるでしょう。それでも苦しい人は鼻の先から声が出るような意識で挑戦してみてください!
\おすすめのボイトレ教室/
- 高音特化!科学的なボイトレ
- 代表講師はミックスボイス有資格者
- 自主練をフルサポート
自主練もきちんとやらないと最適な効果が出ないため、自主練習をLINEでサポートしてくれるサービスが他のボイトレ教室とは違う魅力ですね。
ロアボイスの口コミ評判 fa-arrow-circle-right


ロアボイスの基本情報 fa-arrow-circle-right
入会金 | なし |
レッスン料金 | 7,800円 (60分) |
対象レベル | 初心者/趣味 |
音楽ジャンル | JPOP・ロック・洋楽・アニソン等 |
オンライン対応 | ⭕ |
無料体験 | ⭕ |
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目1-4 |
ロアボイスのSNS fa-arrow-circle-right
メイン講師のユウ先生は現役のハイトーンシンガーで、スクールの公式Instagramで自身の歌ってみたやボイトレ情報を発信しています。
また、ユウ先生は、著名ボイストレーナー「Wonka」さんのYoutubeにもゲスト出演しました。
面白い内容になっているので、ぜひ見てみてください。
引用元:楽な発声製造工場【Wonka】
※「Mスタを見てきた」と申込時にお伝えください。
\初月50%OFF/
宇宙戦艦ヤマトの音域まとめ
『宇宙戦艦ヤマト』は音域が低い曲で、地声が低めの男性におすすめの曲です。低音はあまり胸に響くような声で歌いすぎず、サラリと歌うとよいでしょう。
女性も低音が出る方なら原キーで歌うと良いです。裏声を使わずとも一曲歌いとおすことができます。男性女性共に、裏声は用いずに地声の力強さで歌いましょう。
歌のみならず素敵な編曲がたくさんある曲ですので、ぜひYOUTUBE等で聴いてみてください。
