丸の内サディスティック 音域
エム
エム
丸ノ内サディスティックの音域は...?上手く歌いこなすコツは...?

国民的人気バンド「東京事変」のボーカルとしても活躍している椎名林檎さん。妖艶で個性的な声や自身で「新宿系」と名乗る独自の世界観で、音楽史に残る影響を与えてきました。

この記事では、カリスマ性あふれる椎名林檎さんの丸の内サディスティックの音域から特徴上手く歌うコツを解説していきます。

丸ノ内サディスティックの音域データ

出典元:椎名林檎公式HP

曲名 丸ノ内サディスティック
アーティスト名 椎名林檎
リリース年  1999年2月24日
裏声最高音 -
地声最高音 hiD#(D#5)
地声最低音 mid2A#(A#3)
音域レンジ やや高い
音域指数 17

丸ノ内サディスティックの特徴


出典元:椎名林檎公式YouTube

丸ノ内サディスティックは、1999年にリリースされた大ヒットアルバム「無罪モラトリアム」の収録曲です。

丸ノ内線の駅名とギターの名前が多く盛り込まれた歌詞が特徴のおしゃれなジャズテイストの曲です。歌詞は鬱屈した音楽漬けの女性ギタリストの生活を描いています。

丸ノ内サディスティックの音域やや高め!

最高音がhiD#(D#5)なので、一般的な女性にとっては少し高めです。音域は広くないなので、キーの調整はしやすいです。高音が苦手な方は、男性であれば5~7つほど、女性であれば1~3つほどキーを下げるのがおすすめです。

丸ノ内サディスティックを上手に歌う3つのコツ

いくつもの声色をもち妖艶で高いの表現力をもつ椎名林檎さん。歌いこなすには難しそうに感じますが、少しコツを意識するだけで近づくことができます。

そんな”林檎節”に近づく上手に歌いこなすコツを3つ紹介します。

✔3つのコツはこれだけ!
  • ①語尾を投げてセクシーに!
  • ②「タッカタッカ」とスイングリズムを感じて!
  • ③少し気だるそうに、ただ一部は強調して!

①語尾を投げてセクシーに!

セクシーさを出すために、一部語尾の音程をずり下げながら投げるように歌いましょう。

例えば、出だしの「平行線で⤵︎」や「頂戴⤵︎」のように音程をずり下げながら少し投げることで雰囲気がでます。

②「タッカタッカ」とスイングリズムを感じて!

ジャズテイストで終始スイングのリズムが旋律にも散りばめられています。まっすぐ歌ってしまうと心地よく酔うような雰囲気を出すことができません。

そのリズム感を出すために、「タッカタッカ」と揺れるようなリズムを感じ、自分の中でもリズムを生み出しながら歌いましょう。

③少し気だるそうに、ただ一部は強調して!

多くの部分は100%の力を出すというよりは、80%くらいで気だるそうに歌った方が雰囲気を出せます

ただその中で一部強調する部分をつくったり、サビの特にもり上がる部分「♪肺に映ってトリップ」は裏声を駆使するなどして抑揚をつけることで、近づけることができま。

その他、細かいビブラートや巻き舌、ウイスパーボイスやアクセントの位置などは、繰り返し聴き、耳に覚え込ませることが近道です。

 

\おすすめのボイトレ教室/

ミックスボイス特化のボイトレ!

✔ロアボイスの特徴
  • 高音特化!科学的なボイトレ
  • 代表講師はミックスボイス有資格者
  • 自主練をフルサポート

自主練もきちんとやらないと最適な効果が出ないため、自主練習をLINEでサポートしてくれるサービスが他のボイトレ教室とは違う魅力ですね。

ロアボイスの口コミ評判
指摘が具体的だった!
なんで自分が今まで歌が下手だったのかが、音痴っていう一言じゃなくて具体的に気づけたのがよかった。発声練習の際にやることによる効果が明確だったから意識的に取り組めた。歌で褒められることはないので、ユウ先生の言葉はモチベーションアップに繋がり、自主練もがんばろうと思った。
30代男性
周りから上手いって言われた!
コンプレックスだった歌声から、受講開始4ヶ月で友達に褒められるようになって嬉しいです!とても丁寧に声質の確認をしてくれたり、疑問に思ったこともしっかり答えてくれるので、信頼しています。自分のできなかったことが成長の第一歩だと思います。
20代女性
ロアボイスの基本情報 
入会金 なし
レッスン料金 7,800円 (60分)
対象レベル 初心者/趣味
音楽ジャンル JPOP・ロック・洋楽・アニソン等
オンライン対応
無料体験
住所 東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目1-4

ロアボイスのSNS 

メイン講師のユウ先生は現役のハイトーンシンガーで、スクールの公式Instagramで自身の歌ってみたボイトレ情報を発信しています。

ロアボイス インスタ

引用元:Rore Voice公式Instagram

また、ユウ先生は、著名ボイストレーナー「Wonka」さんのYoutubeにもゲスト出演しました。

面白い内容になっているので、ぜひ見てみてください。

引用元:楽な発声製造工場【Wonka】

 

\体験レッスンはこちら/

丸ノ内サディスティックと音域が似ている曲

丸ノ内サディスティックに音域が似ている曲を3曲ご紹介します。女性歌手の曲だけでなく男性歌手の曲も紹介します。

ギブス/椎名林檎


出典元:椎名林檎公式YouTube

2000年にリリースされた5枚目のシングル曲で、高校時代交際していた人に書いたロックバラードです。歪みも含みつつストレートな愛情を表現しています。

最低音はmid2A(A3)最高音はhiD(D5)で丸ノ内サディスティックと似た音域です。ゆったりとしたメロディーで歌いやすいですが、表現力に関しては難易度が高いです。

エロ/クリープハイプ


出典元:クリープハイプ公式YouTube

高音ボイスが魅力のクリープハイプさんの5枚目のシングル曲で、直球の歌詞で衝撃的な男女の短い夏を描いた作品です。

最低音はmid2A#(A#3)最高音はhiD#(D#5)丸ノ内サディスティックと同じ音域です。旋律自体はキャッチーで歌いやすいですが、男性にとってはとても高い曲です。

うれしい! たのしい! 大好き!/
DREAMS COME TRUE

出典元:DREAMS COME TRUE 公式YouTube

1989年リリースされ、ポッキーCMソングや映画「山田ババアに花束を」の主題歌に起用されました。幸せ全開の明るい曲で、ミリオンヒットとなりました。

Fakeなどの超高音の部分を除き、こちらも丸ノ内サディスティックと同じ音域の曲です。

丸ノ内サディスティックの音域まとめ

丸の内サディスティック 音域

丸ノ内サディスティックの音域は男性では高く、女性ではやや高めです。音域は狭く、キーの調整をしやすい曲です。

歌いこなすコツは、語尾の工夫とリズム感、声に抑揚をつけることです。

ぜひご紹介した内容を意識して、椎名林檎さんの曲をカッコよく歌いこなしていきましょう。

おすすめの記事