人気記事
king 音域
エム
エム
KINGの音域は?どうやったらボカロ曲を上手く歌える?

ボカロは今や勢いがあり、ヒット曲が続々と生み出されていますよね。

その勢いあるアーティストのKanariaさんのKINGについて解説をしていきます。

✔この記事でわかること
  • KINGの音域情報
  • KINGの特徴
  • KINGの音域と似ている曲
  • KINGを上手く歌いこなすコツ

KINGを歌いこなすのは、なかなか難易度が高いですよね。

ここではKINGや似た音域の曲についての解説と、ボカロを歌う時のコツを紹介します。

KINGの音域データ


出典元:Spotify 公式

曲名 KING
アーティスト名 Kanaria
リリース年 2020年8月2日
裏声最高音 -
地声最高音 hiG(G5)
地声最低音 mid1G(G3)
音域レンジ 広い
音域指数 24

king 音域

KINGの特徴


出典元:Kanaria 公式Youtube

2020年17歳でデビューしたKanariaさんの2作目のヒット曲です。

多くのアーティストにカバーされています。

猟奇的なメロディーと歌詞で、テンポは速いです。

KINGの音域は女性では広く高め!男性でも高め!

Bメロまでは女性の低~中音域で歌える音域が中心ですが サビで高音が続きます。

男性は女性ほどではないですが、やはり高く難しめです。

男性も女性もサビは裏声オクターブ低く、もしくは始めからキーを3~5つ下げると歌いやすくなります。

合わせて読みたい!

KINGの音域が似てる曲

天ノ弱/164

出典元:164 公式Youtube
2014年に配信された164さんの代表曲で、カラオケでも人気の曲です。

テンポはKINGよりは遅いです。サビの急な高音は、裏声らしい音色になっています。

ヴァンパイア/DECO*27


出典元:DECO*27 公式Youtube

2021年に配信されたDECO*27さんの代表曲で、こちらもカラオケで上位に入る人気ぶりです。

KINGと同様、サビで高音域が出てくる難しい曲です。

シャルル/須田景凪

出典元:須田景凪バルーン 公式Youtube
2016年に配信された須田景凪さんの代表曲で、セルフカバー版も話題となりました。

KING同様、テンポが速く、音の跳躍がとても激しいです。

KINGを上手に歌いこなす3つのコツ

✔3つのコツはこれだけ!
  • 1文字単位で発音を!
  • リズムの精度を高めて!
  • 高音域は細いストローをイメージ!

①1文字単位で発音を!

ボカロ曲ならではの無機質さを出すために、言葉をローマ字に変換したような感じで1文字単位で発音しましょう。

滑舌よく歌うことがポイントです。

②リズムの精度を高めて!

リズムはとにかく正確に歌いましょう。

「3文字の単語は均等に3分割」のように機械的に歌うとボカロのよさが出ます。リズムだけの練習も効果的です。

③高音域は細いストローをイメージ!

高音域は苦しい声になりがちですよね。

ボカロにおいては喉を細いストローのような状態を保ち、スピードのある息で歌うと出しやすくなることがあります。

KINGの音域まとめ

king 音域

KINGの音域は2オクターブと範囲が広く、特に女性にとっては難易度が高い曲です。

ボカロ曲は基本的に難しめですね。ぜひ果敢に挑戦してみましょう。

おすすめの記事