人気記事
カラオケ フォールとは
エム
エム
カラオケの採点画面にビブラートやしゃくり、フォールなどがあるけど...?

カラオケの採点画面を見ると、必ずといっていいほど記載されている「フォール」。

当然加点対象のテクニックですし、うまく用いられれば歌唱力の向上にもつながります。

そこで今回は、カラオケのフォールのやり方やよく使用するプロ歌手などをじっくり解説してもらいました。

✔この記事でわかること
  • フォールとは
  • フォールのやり方
  • フォールを用いるプロ歌手
  • フォールを行いやすい曲

実際にレッスンでも教えている内容を、惜しみなく公開していただいたので、ぜひ最後まで読んでください!

Contents

フォールとは?

フォールとは、本来のメロディーの音よりも低い音へ滑らかに下げていくテクニックです。

カラオケ採点では、「ビブラート」、「しゃくり」、「こぶし」とともに並んで表示されているかと思います。

フォールを用いることで歌唱の表現力に幅がつき、魅力的な歌い方を可能にするでしょう。

Mスタ編集部
Mスタ編集部
一般的にフレーズの終わりに用いられることが多いです!

フォールを使うメリット4つ!

それでは、この記事ではフォールを行うメリットを4つ紹介していきます。

フォールを使うメリット
  1. 切ない雰囲気を出せる
  2. 歌の抑揚を出せる
  3. 歌に余韻を持たせられる
  4. カラオケの採点に影響する

フォールを使うメリット①
切ない雰囲気を出せる

フォールを用いると、切なさや憂いさを表現でき、歌唱の幅が広がります。

Mスタ編集部
Mスタ編集部
「エモい」につながりますね。

明るくメリハリのついた曲よりも、官能的なイメージの楽曲の方が似合うかもしれませんね。

 

フォールを使うメリット②
歌の抑揚を出せる

フォールを用いると、意識していなくても自然に抑揚が生まれて歌が上手く聞こえるようになります。

抑揚は、声量や声色などを駆使して編み出すテクニックですが、フォールを用いると自然と声のトーンを変えるため行えます。

Mスタ編集部
Mスタ編集部
感情のトーンを上下させるのにぴったりです。

フォールを使うメリット③
歌に余韻を持たせられる

フォールを用いると、歌に余韻を持たせられます。

一般的にフレーズの最後にフォールを用いますが、フレーズ終わりに音を伸ばし切らず下げていくことで余韻が生まれます。

また、この余韻がエモーショナルな雰囲気や耳残りを生み出してくれます。

 

フォールを使うメリット④
カラオケの採点に影響する

前述の通り、フォールはDAMやJOYSOUNDなどの有名機種のカラオケ採点の中の「加点対象」の1つです。

正しいフォールを歌に盛り込むことで、今まで以上の点数を狙えるようになります。

とはいえ、フォールはあえて音程をずらすテクニックなので、音程正確率に影響が出やすいです。

したがって、どこでも盛り込むのではなく適度に使用するようにしましょう。

フォールの出し方

それでは、フォールの出し方を4つ紹介します。

フォールの出し方
  1. 音程をゆっくり落とす
  2. 音程を切れ目なくなめらかに下げる
  3. フォールを使う歌手の真似をする
  4. 身振り手振りでフォールを表現する

フォールの出し方①
音程をゆっくり落とす

フォールは音程をずり下げるテクニックですが、急激な音程の変化はかえって聴いている側に不快感を与えてしまいます。

そこで、最初はゆっくりなめらかに音程を落とす練習をしましょう。

Mスタ編集部
Mスタ編集部
意識付けと癖をつけることが大事です。

イメージは、あくびをしている状態のような声を出してみるとよいのではないでしょうか。

フォールの出し方②
音程を切れ目なくなめらかに下げる

フォールの感覚が身についてきたら、次は音程を滑らかに上下にさせてみましょう。

心地の良い歌声を手に入れるために、音と音の隙間を作らないようにすることが大事です。

イメージは、サイレンを思い浮かべながら真似してみましょう。

Mスタ編集部
Mスタ編集部
こちらも、癖付けがかなり重要になってきます。

慣れてきたら、音程変化のスピードを徐々に上げて慣らしていきましょう。

フォールの出し方③
フォールを使う歌手の真似をする

ある程度フォールの感覚が身に付いたら、実際のプロ歌手の歌い方を真似してみるのもよいでしょう。

プロの歌手が行っているフォールを真似すると、自然なフォールを生み出しやすくなる可能性があります。

Mスタ編集部
Mスタ編集部
いつでも自分の声で判断するより、正解のイメージをつかんでおく方がいいですからね。

特に、適切でないフォールは聴いている側に「音痴」と悪いイメージを持たれてしまう恐れもあります。

そのため、プロ歌手のフォールや用いるフレーズの箇所なども学ぶとよいでしょう。

フォールの出し方④
身振り手振りでフォールを表現する

なかなかフォールの感覚がつかめない方は、身振り手振りで体を動かしながらフォールを行ってみましょう。

実際にフォールを行って、音程を下げながら手も下ろしていくなどして、声のイメージを身体で表現してください

手や身体で声のイメージを表現するのは、フォールだけでなくほかの歌唱テクニックにも有効ですのでぜひ取り組んでみましょう。

カラオケでのフォールについて

次に、カラオケでのフォールに関する注意点を2紹介します。

カラオケでのフォールについて
  1. フォールのやりすぎは減点対象になってしまう
  2. 意図せずフォールと判定されてしまう

カラオケでのフォールについて①
フォールのやりすぎは減点対象になってしまう

前述の通り、カラオケでのフォールは加点対象ですが、音程正確率を下げてしまう恐れがあります。

そのため、「点数を高くしたい!」と思って多用すると、かえっていつもより得点が低くなってしまった、なんてこともあるでしょう。

正直、カラオケ採点では「フォール」よりも「音程正確率」のほうが点数に影響します。

そのため、適切な箇所・適切な頻度で用いることを意識してください。

カラオケでのフォールについて②
意図せずフォールと判定されてしまう

なかには、「フォールを出したいつもりじゃないのに、カラオケ採点で勝手にフォールと判定されてしまう・・・」と悩む方もいるのではないでしょうか。

そのような方は、おそらく普段の歌声が音程の安定感が少し弱い可能性があります。

音程がブレることによって、音程バーからずれていなくても正しいピッチから外れていてフォールと判定されているかもしれません。

そのため、まずは適切な歌い方を身に着けるところから始めてみましょう。

フォールよりも適切な発声を身に着けるほうがよっぽど大事です。

フォールが多い歌手3選!

それでは、実際にフォールをよく用いるプロの歌手を3人紹介します。

当然、今回紹介するアーティスト以外にも使用する方はたくさんいます。

フォールが多い歌手
  1. Mr.Children
  2. ポルノグラフィティ
  3. aiko

フォールが多い歌手①
Mr.Children


引用:Mr.Children Official Channel

Mr,Childrenは、1989年に結成された4人組ロックバンド。

「innocent world」、「Tomorrow never knows」など数々の大ヒット曲を生み出す国民的バンドです。

そんなミスチルのボーカルである桜井和寿さんは、フォールをよく用いることで有名。

数々代表的バラードソングでもよくフォールを使用し、独特な世界観や表現を生み出しています。

本人の歌声や楽曲そのものはもちろんですが、この世界観が多くのファンに受ける秘訣なのかもしれませんね。

フォールが多い歌手②
ポルノグラフィティ


引用:スキマスイッチ / SUKIMASWITCH

ポルノグラフィティは、1994年に結成された2人組ロックバンド。

「アゲハ蝶」、「サウダージ」など数々のヒットソングを生み出し、カラオケの定番ソングとしても有名です。

そんなボーカルの岡野昭仁さんも個性的なフォールで有名。

独特の鋭く突き進む高音とともに、1オクターブ程度大きく落とすフォールを良く用います。

おまけに高音のしゃくりをあまり行わないため、フレーズ終わりのフォールが目立ってくるのかもしれませんね。

フォールが多い歌手③
aiko


引用:スキマスイッチ / SUKIMASWITCH

aikoは、1998年から活動しているシンガーソングライターです。

「カブトムシ」、「花火」、「ボーイフレンド」など多くのヒット曲を生み出し、活動から25年以上たった今でも多くの方に支持される人気シンガー。

そんなaikoさんもフォールを多用します。

普段の歌声は、まるで機械のように正確で芯があり安定しています。

その中で、数々のテクニックで彼女独特の世界観を生み出していますが、フォールもそのうちの1つ。

特にバラードソング、恋愛ソングでの特徴的なフォールは多くの方の心を揺さぶり、情緒深い演出が可能です。

フォールが出しやすい曲3選!

それでは、フォールを出しやすい曲を3つ紹介します。

今回は、先ほど紹介したアーティストの楽曲から解説していきます。

フォールが出しやすい曲
  1. Mr.Children/終わりなき旅
  2. ミュージック・アワー/ ポルノグラフィティ
  3. カブトムシ / aiko

フォールが出しやすい曲①
Mr.Children/終わりなき旅


引用:Mr.Children Official Channel

テレビドラマ「殴る女」の主題歌に抜擢された「終わりなき旅」。

1番、2番など同じ個所でなく、さまざまなフレーズ終わりにフォールが用いられています。

そのため、楽曲中の盛り上がりたいところ、静かにいきたいところなど曲全体の世界観や抑揚を生み出しています。

非常に壮大で情緒豊かな楽曲ですので、表現力をいかに出せるかがこの曲の勝負どころですね。

フォールが出しやすい曲②
ミュージック・アワー/ ポルノグラフィティ


引用:ポルノグラフィティ Official YouTube Channel

「ポカリスエット」のCMソングにも抜擢された「ミュージック・アワー」。

サビに登場する「続くはずさー」などフレーズ終わりに滑らかに音程を落としていきます。

意外と高音なので、フォールにする方が歌いやすいという方も多いかもしれませんね。

フォールが出しやすい曲③
カブトムシ / aiko


引用:aikoOfficial

aikoの代表曲である「カブトムシ」。

Aメロに登場する「そういわれてもあたしはよーわいー」、「そう、今が何より大切でー」のフレーズ終わりにフォールを用いています。

ライブバージョンなどの歌唱ではもっとわかりやすいと思うので、ぜひ聴いてみてください。

フォールやほかのボイストレーニングを学ぶならボイトレ教室がおすすめ!

ここまでフォールについて色々と解説してきましたが、歌が上手くなるためにはやっぱりボイトレに通うのが一番の近道です。

ここからは、歌が上手くなるためにおすすめのボイトレ教室をご紹介します。

おすすめのボイトレ教室①
Rore Voice (ロアボイス)

科学的なボイトレアプローチ!

ロアボイス バナー

Rore Voiceは科学的なボイトレアプローチを取り入れた、高音・ミックスボイス習得に特化したボイトレスクール

オンラインでレッスンも受講でき、全国各地でレッスンを受けられます。

入会金も無料なので、気軽に入会できます。

入会金 なし
レッスン料金 7,800円 (60分)
対象レベル 初心者/趣味
音楽ジャンル JPOP・ロック・洋楽・アニソン等
オンライン対応
無料体験
住所 東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目1-4

おすすめのボイトレ教室②
シアーミュージック

ボイトレスクール最大手!

シアーミュージックは、全国98校舎を構える大手ボイトレスクールです。

ボイトレは全てマンツーマンレッスン。

人に自分の歌を聞かれたくない方にオススメです。

学生や社会人でも無理なくボイトレに通えて、プロ志望の方にも人気のスクールです。

入会金 2,200円
レッスン料金 5,000円 (45分)
対象レベル 初心者/趣味/プロ志望
音楽ジャンル JPOP・ロック・洋楽・アニソン等
オンライン対応
無料体験
住所 東京都中央区八重洲1丁目4−20 MTエステートビル 6F

おすすめのボイトレ教室③
アバロンミュージックスクール

プロの歌声を目指したいならここ!

アバロンミュージックスクールは、オンラインレッスンが可能で全国告知から入校できますよ。

プロ志望の方に特にオススメで、質の高いレッスンに定評があります。

レッスンはフレックス制・代講制度も設けられています。

入会金 なし
レッスン料金 4,800円 (45分)
対象レベル 初心者/趣味/プロ志望
音楽ジャンル JPOP・ロック・洋楽・アニソン等
オンライン対応
無料体験
住所 東京都新宿区西新宿7丁目11−9 バルビゾン87 2F

フォールの出し方やメリットについてまとめ!

カラオケ フォールとは

今回はフォールの出し方やメリットについて解説してみました。

✔フォールの出し方やメリットまとめ
  • フォールは切ない雰囲気を出せる
  • カラオケでの加点対象になる
  • 多様は禁物

日々の積み重ねが、確実に歌唱力向上につながっていきます。

ユウ
ユウ
一朝一夕でうまくなるのはやっぱり難しいんだね!

プロのように歌が上手くなりたい方、いろんな人に歌を聴かせたい方はぜひ取り組んでみてくださいね!

おすすめの記事