人気記事
大手芸能事務所 オーディション
エム
エム
憧れの芸能人と同じ事務所に行きたいんだけど、オーディションはやっぱり難しいのかな?

芸能事務所に所属するにはオーディションを受けることが前提ですが、規模があまり大きくない事務所は採用率が高い傾向にあります。

大手芸能事務所は仕事の入りやすさやサポート体制が充実しており、上手く活躍できれば安定的な生活を送れる場合がほとんどです。

ただし大手事務所はタレント同士の競争率が高く、スキルがなかなか伸びなければライバルにどんどん先を越されてしまいます。

Mスタ編集部
Mスタ編集部
芸能事務所のオーディションは年齢制限を設けていることがあり、時期によっては赤ちゃんを募集することもあります。

気になる芸能事務所があっても自分に合うとは限らないので、その事務所の評判や費用はしっかりと調べてからオーディションを受けることが大切です。

本記事ではオーディションに受かりやすい芸能事務所と、失敗しない事務所の選び方についてご紹介します。

大手と中小芸能事務所の違いも詳しくご紹介しているので、自分の目標に合う事務所を探す際に参考にしてみてください。

✔この記事で分かること
  • 大手芸能事務所オーディションの倍率
  • 芸能事務所の失敗しない5つの選び方
  • オーディションに受かりやすい芸能事務所10選
  • オーディションに受かりやすい芸能事務所の3つの特徴
  • 大手と中小芸能事務所ならどちらを選ぶべきか

大手芸能事務所オーディションの倍率は?

前提として芸能事務所のほとんどは、オーディションの倍率を公表することはありません。

応募時期によって志願者も合格者数も異なり、合格者が全体の1%しかいなかったこともあります。

合格率も最初から決まっているわけではなく、全体の中から何人が合格したかを発表することはとても難しいことです。

応募者の倍率は想像でしか把握する手段がなく、実際に事務所に問い合わせても教えてくれることはありません。

芸能事務所のオーディションに受かるコツ

オーディションに合格したい場合は受けている時の姿勢に気を配るだけでなく、業界に対する熱意をしっかりと伝えることが大切です。

芸能関係のオーディションは東京をメインに開かれることが多く、受けるために東京で1~2日ほど止まる必要も出てきます。

オーディションを受けるために東京に訪れる人は、1か所だけでなく2か所以上の事務所のオーディションを受けるのもおすすめです。

1つの事務所に受からなかったとしても、ほかに受けていた事務所と方向性が合っていれば合格率は高くなります。

またモデルや芸能人を目指す理由は必ずオーディションで聞かれるので、スムーズに答えられるように考えておくようにしましょう。

芸能事務所の失敗しない5つの選び方

タレントや歌手などの目標が合って芸能界で活躍するには、評判のいい芸能事務所に所属することで充実した待遇を受けられます。

所属する事務所に応じて自分の芸能活動が大きく左右されるので、評判や契約内容はしっかりと把握しておくことが大切です。

ここからは芸能事務所を選ぶ際に、押さえておくべきポイントをご紹介します。

事務所選びに成功すれば新人でも楽しく仕事ができるので、どこで見分ければいいか分からない人は参考にしてみてください。

①条件・契約内容で選ぶ

自分が希望する芸能事務所の条件や契約内容はしっかりと把握し、無理なく仕事ができるかどうかを判断することはとても大切です。

条件に納得できないまま所属してしまうと、仕事で上手くいく可能性が低くなって自分の才能を引き出せなくなってしまいます。

また所属前に契約書の内容は必ず把握しなければならず、とくに費用に関する疑問点は契約前に解決しておくのがおすすめです。

経費がどこにどのくらいかかるのかを質問しておけば、後からトラブルに発展することがありません。

費用面のほかには肖像権や基本規約なども詳しくチェックし、その事務所の方向性と自分の目標が合っているかを確かめましょう。

②相性で選ぶ

自分が所属しやすい事務所かどうかは相性でも変わるので、事務所の運営の仕方と自分の目標が合っている事務所を選ぶことがおすすめです。

たとえば事務所の規模が大きい場合は活躍の場は多く用意されても、タレントの人数が多いがゆえにサポートが万全に行き届かない可能性があります。

一方で小規模の事務所は細かい仕事の割合が多くても、タレントへのサポート体制が手厚い場合がほとんどです。

自分と事務所の相性を確かめるには、規模やサポート体制の充実度からも判断してみてください。

③評判・実績で選ぶ

芸能事務所は実際に在籍してみなければ仕事のしやすさは確認できませんが、評判や実績を先に調べることで大まかの評価や実績を確認できます。

基本事項として希望の事務所が住所や責任者名など、企業情報を提示している場合は安全である場合がほとんどです。

経費に関しても評判がいい事務所はタレントの負担を考慮し、レッスン料や教材費などをなるべく抑えています。

ほかにも過去にタレントがトラブルに巻き込まれていないかも確認し、スタッフとタレントの仲がいいかどうかで検討することもポイントです。

④目的・目標で選ぶ

芸能事務所は場所ごとに特色が異なるので、オーディションを受ける前に自分が目指す方向性と合っているかどうかをよく確認しましょう。

とくに芸能事務所は俳優業やCM出演など活躍の場が多く与えられ、多方面で活躍することで自分の新しい才能に気付けることがあります。

芸能事務所には高校生以下の学生を対象にした場所もあり、保護者の同意さえ得られれば早い段階から社会勉強ができるのが特徴です。

国籍や経験を問わない芸能事務所であれば、外国人でもオーディションに挑戦することができます。

⑤所属している芸能人で選ぶ

希望する事務所に在籍する芸能人を参考にすれば、その事務所ではどんな仕事が主に与えられるかをイメージしやすくなります。

たとえばモデル業に専念したい人は、その事務所に在籍するモデルの人数や仕事内容をチェックするようにしましょう。

最も参考になるのが公式HPの所属芸能人の紹介ページで、芸能界でのスケジュールやポートフォリオなどの実績が充実した内容なら仕事が来やすいと判断できます。

【2023年最新】大手芸能事務所のオーディション情報10選

芸能事務所に所属すれば手厚いサポートを受けられたり、実績に応じて仕事を紹介してもらえるようになったりなどのメリットを多く受けられます。

自分と希望の事務所との相性だけでなく、評判や実績からも判断することが事務所選びの基本です。

芸能活動におけるサポート体制は事務所ごとに大きく異なり、また同じ事務所に所属していてもタレントごとでサポートの手厚さが異なることもあります。

ここからは評判がいい芸能事務所を10か所ご紹介するので、芸能人を目指していてもどこに所属しようか迷っている人は参考にしてみてください。

①テアトルアカデミー

テアトルアカデミーは鈴木福さんや小林星蘭さんなどが所属する芸能事務所で、赤ちゃんモデルやシニアタレントまで幅広い年齢層のタレントが活躍しています。

テアトルアカデミーでは主に新人発掘や育成システムが充実しており、独自のノウハウを活かして幅広いジャンルで活躍できるタレントに育成してくれるのが特徴です。

大手芸能事務所の中ではレベルが比較的易しいほうで、特待生として採用されれば手厚いバックアップを受けながら芸能活動に励めます。

各スタジオでは無料オーディションが定期的に開かれているので、芸能界に興味がある人は気軽にオーディションを受けてみましょう。

運営会社 株式会社テアトルアカデミー
設立日 1980年8月1日
電話番号 03-3209-3311
住所 東京都新宿区西早稲田3-14-3

②アミューズ

アミューズは福山雅治さんや神木隆之介さんが所属する芸能事務所で、芸能関係においては上場企業の最上級である東証一部にランク付けされているのが特徴です。

ちなみに上場企業とは株式市場に株式を公開した企業を指し、収益力や信頼性が認められなければ東証一部になれません。

アミューズは芸能事務所でもトップクラスの実績があり、最近は俳優や役者だけでなくアーティストの育成にも力を入れています。

オーディションでは自分の得意分野がハッキリしている人が採用されやすいので、アミューズに所属したい人は自分らしさをしっかり伝えることを意識しましょう。

運営会社 株式会社アミューズ
設立日 1978年10月16日
電話番号 0570-06-4301
住所 【本社】
山梨県南都留郡富士河口湖町西湖997
【東京オフィス】
東京都渋谷区桜丘町20-1

③スターダストプロモーション

スターダストプロモーションは山崎賢人さんや北村匠さんなどが所属する芸能事務所で、人気俳優の在籍数だけだとトップクラスだといえます。

スターダストではスカウトがとても活発で、事務所内での競争率は常に高いことが特徴です。

基本的にオーディション会場は東京とされていますが、都外に住んでいる人は最終面接場所を近場に設定してくれることがあります。

競争に勝てれば大舞台に立てる機会が多く与えられるので、レッスンと自分磨きは欠かさないようにしましょう。

運営会社 株式会社スターダストプロモーション
設立日 1979年2月1日
電話番号 03-3464-5491
住所 東京都渋谷区恵比寿西2-3-3

④オスカープロモーション

オスカープロモーションは本田望結さんや上戸彩さんが在籍する芸能事務所で、主にバラエティやドラマで活躍する人が多く在籍します。

可愛い女性の在籍率がとても高い印象ですが、男性モデルや子役の育成もしっかりとおこなっているのが特徴です。

ただしオーディションを受けられる年齢は制限されているので、興味がある方は制限を超えないうちにオーディションを受けてみましょう。

✔オスカープロモーションでオーディションを受けられる年齢
  • 女優(13~25歳の独身女性)
  • 俳優(13~29歳の男性)
  • ファッションモデル(13~22歳の独身女性)
  • キャスター・レポーター(18~29歳の独身女性)
  • 子供モデル(生後6か月~12歳の男女)
  • シルバーモデル(40歳以上の男女)
運営会社 株式会社オスカープロモーション
設立日 1970年3月26日
電話番号 【芸音本部】
0120-303-412
【モデル本部】
0120-303-472
住所 東京都港区赤坂4-15-1
赤坂ガーデンシティ16階

⑤トライストーン・エンタテイメント

トライストーン・エンタテイメントは新宿スワンやクローズZEROなど、さまざまな映画を手がけた山本又一郎さんが設立した芸能事務所です。

綾野剛さんや間宮祥太朗さんなどの実力派俳優が多く在籍していますが、規模としては中堅クラスでほかの芸能事務所よりあまり大きくありません。

しかしトライストーンは俳優専門の養成所を運営しており、本格的に役者を目指したい人にはとてもおすすめです。

養成所から所属タレントに昇級することもあるので、テレビやバラエティで活躍する俳優を目指す人はぜひオーディションを受けてみましょう。

運営会社 株式会社トライストーン・エンタテイメント
設立日 1993年5月
電話番号 03-5433-2188
住所 東京都世田谷区三軒茶屋2-11-22
サンタワーズセンタービル5階

⑥ホリエージェンシー

ホリエージェンシーは磯山さやかさんや波瑠さんなど、映画やバラエティ部門で幅広く活躍する芸能人が多い事務所です。

大手事務所であるホリプロのモデル部門として設立したグループ会社で、現在はさまざまなジャンルに対応できる俳優の育成に力を入れています。

本家のホリプロとは違って年齢や性別を問わずにタレントを随時募集しており、ホリプロの系列グループに所属したい人にはとてもおすすめの事務所です。

運営会社 株式会社ホリ・エージェンシー
設立日 1977年8月31日
電話番号 03-4330-4260
住所 東京都目黒区下目黒1-2-5

⑦研音

研音は杉咲花さんや志田未来さんなどが在籍する芸能事務所で、在籍する芸能人は映画やドラマで主演を任されることが多いのが特徴です。

ほかの事務所より規模はあまり大きくありませんが、少数精鋭で運営しておりオーディションの難易度はとても高く設定されています。

オーディションは10~23歳の男女を対象に随時開かれており、参加費や所属後のレッスン費などは一切かかりません。

オーディションは全部で4段階ありますが、芸能人を強く志望する人はぜひオーディションに挑戦してみましょう。

運営会社 株式会社 研音
設立日 1979年10月
電話番号 03-6406-4511
住所 東京都港区六本木7-4-1

⑧ソニーミュージックアーティスツ

ソニーミュージックアーティスツは西野カナさんやLiSAさんなど、アーティストが主に在籍する芸能事務所です。

スタッフの人柄やレッスンの雰囲気がとてもいいことがポイントで、規模がとても大きく着実にスキルアップしていくことができます。

歌手だけでなく声優や芸人の育成も手厚くおこなっており、タレント活動をしたい人にもぜひおすすめです。

オーディションは年齢や希望のジャンルを問わずに随時受け付けているので、興味がある人はぜひオーディションを受けてみましょう。

運営会社 株式会社ソニー・ミュージックアーティスツ
設立日 1974年4月
電話番号 03-6757-8288
住所 東京都品川区上大崎2-13-30

⑨ワタナベエンターテインメント

ワタナベエンターテインメントは城田優さんや瀬戸康史さんが所属する芸能事務所で、メンズモデルやマルチタレントを目指す人にもおすすめです。

業界内では影響力がとても大きく、ワタナベに所属するタレントだけで1つの番組を仕切ってしまうこともあります。

なおワタナベは小学4年生~高校3年生が対象の養成学校や、15~45歳のお笑い芸人志望の人を育成する養成学校を運営しているのが魅力です。

オーディションは参加費無料で受けられ。グランプリ特典を勝ち取れた人は芸能界へのいち早いデビューや育成費免除などのバックアップがあります。

運営会社 株式会社ワタナベエンターテインメント
設立日 2000年10月24日
電話番号 03-5771-2077
住所 東京都渋谷区神宮前4-2-12
WES

⑩プラチナムプロダクション

プラチナムプロダクションは筧美和子さんや菜々緒さんなど、女性タレントの育成をメインに力を入れている芸能事務所です。

所属する芸能人はグラビアやタレントなどで主に活躍していますが、エイベックスとの結び付きがとても強いことから音楽業界にも力を入れています。

オーディションはとても難しいことが評判ですが、自分の力試しに応募するのにとてもおすすめです。

しかしスタッフのマネジメント力がとても高いので、在籍する芸能人のほとんどが成功をつかんでいます。

運営会社 株式会社プラチナムプロダクション
設立日 2000年12月
電話番号 03-5774-5483
住所 東京都渋谷区渋谷3-27-11
祐真ビル本館9階

オーディションに受かりやすい芸能事務所がある?3つの特徴を解説

芸能事務所にはほとんどの人が聞いたことがある場所から、小さなスタジオで運営するような場所までさまざまな種類があります。

規模が小さい事務所でも評判やサポート体制は決して悪い場所ばかりでなく、芸能人を目指す人は受かりやすい事務所から挑戦してみるのがおすすめです。

ここからは、オーディションに合格しやすい芸能事務所の特徴を3つご紹介します。

希望の事務所がなかなか見つからない人は、後述する内容に当てはまる事務所をメインに探してみてください。

①エキストラ事務所

芸能人まではいかなくてもテレビや映画に出てみたい人は、エキストラを主に募集している事務所を受けてみるのがおすすめです。

とくに映画の撮影ではエキストラの人数を多く求められており、芸能活動の経歴がなくても受けてみれば採用されることがあります。

一瞬でも映像作品に出演してみたい人は、エキストラ事務所のオーディションを受けてみましょう。

②規模が小さい芸能事務所

小規模の芸能事務所は目立つような仕事はあまり舞い込んできませんが、倍率は低い場合がほとんどなので経験がなくても受かりやすいです。

大手事務所は応募人数が多いことから倍率が高くなりがちですが、小規模の事務所は知名度が低い場所がほとんどで競争率があまり高くなりません。

競争率が低いので採用率が高くなりやすく、また小さい仕事から徐々に頑張っていきたい人にもおすすめです。

③大量募集をかけている大手事務所

大手事務所も新人の採用率を増やすために、多くの未経験者を採用することがあります。

大手事務所は倍率が通常100倍以上になることがほとんどで、容姿や才能がしっかり揃っていない人は採用されないことが多いです。

しかし大手芸能事務所であれば、映画やドラマのエキストラとして採用されることがあります。

人材を増やすために大量募集をかけている事務所は多くあるので、その時期を狙ってオーディションを受けてみましょう。

大手と中小芸能事務所ならどちらを選ぶべき?

芸能事務所に入るなら大手のほうがおすすめですが、仕事が忙しくプライベートに自由がなくなることが多くあります。

一方で小規模の事務所では目立った活動はできませんが、サポートが行き届きやすかったり小さいことから実績をコツコツと積み上げられたりするのが特徴です。

芸能事務所は規模に関わらずそれぞれメリットとデメリットがあるので、自分に合う芸能事務所を探す際に参考にしてみてください。

大手芸能事務所の特徴

大手芸能事務所は芸能事務所とのつながりがとても強いところや、有名な芸能人が多く在籍しているのが特徴です。

エンタメや音楽業界など各分野で多大な実績を残しており、またスタッフの人数がとても多くサポート体制も充実しています。

受けられる仕事の質は高いものばかりで、有名になれるチャンスが多く用意されているのも魅力です。

しかし所属できるまでが大変だったり、レッスン料が高くなりがちだったりするところがデメリットとして挙げられます。

大手芸能事務所のメリット

大手芸能事務所は新人にも有名になれるチャンスが多く巡ってきたり、売り込むための宣伝費用が事務所負担だったりするところがメリットです。

スタッフの人数が多いことからサポート体制が充実しており、仕事だけでなくプライベートでもトラブルに遭遇した際に助けてくれることがあります。

また大手事務所はさまざまな業界とのつながりが強く、ドラマやバラエティ番組のオーディションの情報が多く入ってくるところも魅力です。

大手芸能事務所のデメリット

大手芸能事務所には新人の育成に力を入れている場所が多く、教材費やレッスン料などの費用が予算以上にかかる傾向にあります。

人気の事務所は競争率が高くなりやすく、所属後も大きな仕事を受け取るチャンスをなかなかつかめない人は多いです。

事務所によってはオーディションで採用された後も、実際に所属するまでは1~2年レッスンを受けてからになることもあります。

自分が業界で活躍できるまで時間がかかりやすいので、早い段階で仕事が欲しい人にはおすすめできません。

中小芸能事務所の特徴

有名な俳優やアイドルは大手芸能事務所に所属していますが、自分の努力と才能次第では規模があまり大きくない芸能事務所でもチャンスが巡ってきます。

実際に中小芸能事務所に所属しているタレントでも、充実した芸能生活を送っている人は多いです。

特定のエリアやジャンルでしか活躍の場がないことがほとんどですが、1つの分野に強いのでスキルを伸ばしていけば有名になれることがあります。

中小芸能事務所にもメリットはしっかりとあるので、デメリットと比較した上で自分に合っているかどうかを考えてみてください。

中小芸能事務所のメリット

中小芸能事務所ではレッスン料や宣材写真代などの経費があまりかからず、レッスンも自由参加としている場合が多いです。

タレントやスタッフとの喧嘩になることが比較的少なく、アットホームな雰囲気の中で仕事ができます。

スタッフとの距離が近いところから気軽に意見を出しやすく、しっかりと自分の主張を聞いてもらいやすいところもメリットです。

スタッフと協力しながら一緒に夢を叶えるイメージなので、人間関係や経済面で心配がある人は中小芸能事務所のオーディションを受けてみてください。

中小芸能事務所のデメリット

中小芸能事務所にはあまり大きい仕事が入ってくることはなく、最初のうちはドラマや映画のエキストラしか受けられない場合がほとんどです。

大手事務所とは違ってレッスンを開いていないこともあり、スキルアップを目指したい人は個人的に養成所に通わなければいけない場合があります。

また中小事務所はライバルを作りにくいので競い合う相手がおらず、自分の成長過程を自己評価しにくいところもデメリットです。

ただし無理なレッスンや仕事を強要されない分、自分のペースでスキルを伸ばしていける部分がいいところとして挙げられます。

自分の魅力を引き出してくれる芸能事務所がおすすめ

大手芸能事務所 オーディション

芸能事務所は知名度や規模の大きさで、入ってくる仕事の質や費用などに大きく差が出てきます。

もちろん芸能界で大きな業績を残したかったり、私生活を豊かにしたかったりする人には大手芸能事務所がおすすめです。

ただし大手だと仕事がなかなか巡ってこないことがあり、中小芸能事務所のほうが芸能活動を頑張りやすく感じることもあります。

あまり有名でない芸能事務所でも努力や才能の活かし方次第で輝けるので、知名度や規模の大きさはあまり気にせずオーディションを積極的に受けてみましょう。

おすすめの記事