人気記事
渋谷 ボイトレ
エム
エム
渋谷のボイトレスクールはどこがおすすめ...?

渋谷にはボイストレーニングのスクールは40校以上あります。

どこを選んだらいいかわからないという方に向けて、この記事では渋谷のボイトレ教室おすすめ5選を紹介します。

✔この記事でわかること
  • 渋谷のおすすめボイトレ教室
  • 渋谷のボイトレ教室の選び方

渋谷でボイトレスクールを選ぶときに、有益な情報をお伝えしているので、ぜひ参考にしてください!

渋谷でおすすめのボイトレ教室!比較表一覧とおすすめの基準

Mスタ独自の調査で、渋谷にあるボイトレスクール5選の比較表を作りました!

スクール名 入会金 レッスン料金 無料体験 オンライン 特徴 公式サイト
シアー

シアーミュージック

2,200円 5,000円 (45分) あり なし
  • 業界最大手
  • 厳選された講師
アバロンミュージック

アバロンミュージック

なし 4,800円 (45分) あり あり
  • 公式ボイトレ本がAmazon1位
  • 最高の音楽機材
ミュウ

ボーカルレッスンミュウ

10,000円 5,000円 (60分) あり あり
  • 発表会などイベント開催
椿音楽教室

椿音楽教室

11,000円 5,535円 (60分) あり あり
  • 幅広い音楽ジャンル
eysミュージックスクール

EYSミュージック

17,000円 6,040円 (55分) あり あり
  • 幅広い音楽ジャンル
  • 上達保証

この記事で紹介するボイトレ教室は以下3つの指標を基準に厳選しました。

✔おすすめの基準
  • アクセス
  • 口コミ評判
  • 無料体験の有無

みなさんもどこを選べばいいかわからない時は、上記の基準を参考にしてみてください。

スタジオ複数所有でアクセス抜群

渋谷に1校舎だけあるボイトレ教室ではなく、全国にスタジオを持っていて、好きなタイミングで好きな場所で通えるようになると、モチベーションの維持につながります。

業界大手で口コミ多数

特に初心者の方はボイトレってまだまだ馴染みがなく、不安点も多いと思います。

ここで紹介する渋谷のボイトレ教室は、すべて業界では大手で、ネットで調べれば口コミもたくさん見れます

無料体験レッスンがある

通うボイトレ教室を決める前に、無料体験レッスンに行くのは必須です。

決めてしまってから、「講師との相性が悪かった...」なんてこともあるある。

せっかく無料なので、行ってみて教室の雰囲気や先生との相性を確認しましょう。

合わせて読みたい!

ボイトレの無料体験について

渋谷のボイトレ教室おすすめ5選!

数ある渋谷のボイトレ教室から、特におすすめできる教室5校を厳選し、より細かく解説します。

✔渋谷のおすすめのボイトレ教室
  • シアーミュージック
  • アバロンミュージック
  • ボーカルレッスンミュウ
  • 椿音楽教室
  • EYSミュージック

各教室の実際の口コミや、特徴、地図などもまとめたので、ぜひ参考にしてください!

シアーミュージック渋谷校

日本全国に教室有りの安心感!

日本全国に教室がある、ボイトレスクール最大手のシアーミュージック渋谷校。

実績が豊富なため、大手の安心感と安定感はバッチリといえるでしょう。

もちろん、実績のあるカリキュラムにそって練習を重ねれば、誰でも上達すること間違いなしです。

入会金 2,200円
レッスン料金 5,000円 (45分)
対象レベル 初心者/趣味向け/プロ向け
音楽ジャンル JPOP/洋楽/R&B/アニソン...etc
オンライン対応
無料体験
住所 東京都渋谷区神南1-20-15 和田ビル4F401号室

シアーミュージック渋谷校校の口コミ・評判

楽しく通っています。仕事柄、出張が多いのですが、シアーミュージックは全国に校舎があるので休むことなく続けられます。その土地にしかいない、愉快な先生を探すのもおすすめですよ!
30代男性
大手なんで安心です。以前通っていたスクールは、コロナで経営破綻してしまって、通えなくなりました。その点、シアーはつぶれ無さそうなので、選びました。
20代女性
初心者でも、通いやすいです。私だけに考案されたカリキュラムなので、すぐに実感をえられるのが楽しい♪
20代女性

アバロンミュージック渋谷校

プロも通う信頼の実績!

アバロンは、シアーに次ぐ大手のボイトレスクールです。

アバロンはYoutubeチャンネルも開設していて、ボイトレ情報音楽理論などを発信しています。

出典元:アバロンチャンネル公式YouTube

入会金 なし
レッスン料金 4,800円 (45分)
対象レベル 初心者/趣味向け/プロ向け
音楽ジャンル JPOP/洋楽/R&B/アニソン...etc
オンライン対応
無料体験
住所 東京都渋谷区渋谷3-10-19 渋谷MJ-Ⅱビル4F

アバロンミュージック渋谷校の口コミ・評判

格段に歌が上手くなりました。でも、何より通っていて楽しいです。初心者でも、楽しく通えるのがアバロンの良いところです。
20代男性
講師の先生の気配りに助けられています。やっぱり声のプロなので、少しのどの調子が悪いとかは、すぐ気づいてくれます。でも、前日のお酒の飲みすぎもすぐにバレますけど笑。そのくらいフレンドリーな楽しい先生が多いです。
20代女性

ボーカルレッスンミュウ渋谷校

1人1人に合わせたレッスンを実施!

「ボイトレに通いたいけど、時間が合わなくてなかなか行けない...」

そんな方には、ボーカルレッスンミュウがおすすめです!

レッスン日は前日まで変更可能で、22時まで営業しています。

コスパも良く、丁寧に教えてくれるとの口コミが多かったです。

入会金 11,000円
レッスン料金 5,000円 (60分)
対象レベル 初心者/趣味向け/プロ向け
音楽ジャンル JPOP/洋楽/R&B/アニソン...etc
オンライン対応
無料体験
住所 東京都渋谷区渋谷3-7-1 高山ランド第12ビル 5F

ミュウ渋谷校の口コミ・評判

通いやすいです。先生の情熱が伝わってきて、やる気になります。
20代女性

レッスン料がリーズナブルだから通いやすい。オンラインレッスンも以外に楽しいの!
20代女性

EYSミュージックスクール渋谷スタジオ

口コミ評価ナンバーワン!

無料で楽器がもらえるキャンペーンを実施しており、ボイトレついでに、新たに楽器演奏も習いたくなる人多数!

他にも、キッズスクールがあったり、婚活もできたりと、他のスクールには無いプランが豊富なのが特徴です。

音楽を通じて生活を豊かにしてくれるそんな魅力的なスクールです。

入会金 17,000円
レッスン料金 6,040円 (55分)
対象レベル 初心者/趣味向け
音楽ジャンル ポップス/ロック/演歌/アニソン/洋楽/声楽/ゴスペル/ジャズ
オンライン対応
無料体験
住所 東京都渋谷区渋谷2-9-11青山シティビル7階

EYSミュージックスクール渋谷スタジオの口コミ・評判

ボイトレ目的で見学にきたのに、楽器が無料で貰えるって聞いて、ギター弾き語りコースに入会することにしたよ。結果的に歌も上手くなって、ギターも少しだけど弾けるようになった。このスクールにして良かったよ。
Kさん
子どものレッスンのために入会したんだけど、私も夢だった洋楽が歌いたくて入会しちゃった。忙しくて行けなくなっちゃったときも、振替ができるのも助かる。でも、なんといっても先生が優しいし、実力を伸ばしてくれていて、私も娘も大満足なの!
Aさん
俺は、学生のころ吹奏楽部でトロンボーンを吹いていて、懐かしくなってこの教室に入会したんだ。新品のトロンボーンをもらえたのは嬉しかったね。今では、教室のみんなとスカバンドを組んでるんだ♪今度は勇気を出して、婚活にも顔を出してみたいと思ってる。
Uさん

椿音楽教室スタジオファミリア 渋谷店

圧倒的スタジオ数の多さ!

東京や関西圏に教室を開講している、椿音楽教室。

丁寧なレッスンとオンラインレッスンや、対応できる楽器の種類が多い点も評価が高いところです。

何より講師の評判が抜群にいいスクールなので、無料体験だけでもチャレンジする価値あり!

入会金 10,000円
レッスン料金 5,535円 (60分)
対象レベル 初心者/趣味向け
音楽ジャンル ポップス/ロック/ヘビメタ/クラシック/ミュージカル...etc
オンライン対応
無料体験
住所 東京都渋谷区道玄坂2-10-7 スタジオファミリア渋谷店

椿音楽教室スタジオファミリア 渋谷店の口コミ・評判

講師の先生が、優しいです。無料体験レッスンで、いつもより高音が出るようになりました。
Bさん
最初は趣味のカラオケのために入会しました。レッスンが楽しいので、今は声楽コースに変更してコーラス部に入部しました。
Fさん
1年に1,2回ほど開催されるライブに向けて頑張っています。先生が優しく的確に弱点を教えてくれるので、歌ってて気持ちいです。
Wさん

渋谷のボイトレ教室の選び方

渋谷のボイトレ教室は、たくさんあります。

スクールが選べないことも、困りますが、ありすぎても悩みますよね。

せっかく通うなら、楽しみながら長く続けられる教室を選びましょう!

①対象レベルと音楽ジャンルが自分の目的と合っている

まず、ボイトレスクールに通う目的はなんでしょうか?

「カラオケで上手く歌いたい」
「ビブラートができるようになりたい」
「プロのライバーになりたい」

ボイトレに通う目的は上記のように様々です。

ボイトレ教室を選ぶ際は、教室の対象レベルをと対応の音楽ジャンルをチェックしておきましょう。

✔対象レベルのチェック項目
  • 初心者でも通えるのか?
  • プロ養成のみを得意としているのか?
  • 趣味レベルまでを対象としているのか?

自分の目的に合わせたレッスンをしてくれるかをチェックしましょう。

また、音楽ジャンルも自分が歌いたい歌のジャンルをカバーしていないと意味がありません。

音楽ジャンル

「ポップスが歌いたかったのに、行ってみたら演歌専門のスクールだった...」なんていうことも...

自分が習いたいジャンルを絞れない時は、自分が習いたいジャンルを全てカバーしてくれるかどうかも確認しておきましょう。

②料金がレッスンの内容と見合っている

料金

ボイトレスクールを選ぶ上で、料金は大切な判断基準の1つです。

安いから悪いってわけでも、高いから対応がいいというわけではありません。

まず、毎月払える額なのかということを基準に、教室を選んでいきましょう。

また、その講師に習うのに金額が見合っているかを見極める必要があります。

ホームページを確認して、講師の今までの実績やプロフィールを確認しましょう。

③意外と見落としがちな「質問対応」

何かわからないことや、不安なことがあった場合に、聞きやすいスクールかどうかも大切なポイントです。

通い出して、初めて疑問や不安に思うことも出てくるかと思います。

その際に、質問しづらいスクールだと続けるのが億劫になってしまうことも...。

無料体験レッスンなどで、質問対応を丁寧に行ってくれるかは、チェックしておきましょう!

ユウ
ユウ
スクールに通う前に、公式サイトのよくある質問のページなどを確認しておくのもオススメです!

アクセスが悪いと継続しない原因になるので注意!

アクセス

エム
エム
良いスクールだったんだけど駅から遠くて、通い続けられなかった。

そんなことにならないために、家の近くや仕事帰りに寄りやすいなど、自分が通いやすい立地のスクールを探しましょう。

少なくとも1年くらいは通えるかどうかを基準に場所チェックすることがおすすめです。

オンライン対応可能なボイトレスクールも!

感染症が蔓延する時代なので、オンラインレッスンが受けられる教室だと安心です。

ただ、やっぱり対面と違って細かい指導が期待できない可能性はあります。

ユウ
ユウ
自分の使っているスマホやPCの音質によっても変わってきます。

しかし、教室が遠く通いづらい場合でも、オンラインであればレッスンが受けられるといったメリットもあります。

オンラインも対面授業もやっているスクールが1番安心かもしれませんね。

合わせて読みたい!

ボイトレのオンライン講座おすすめ

渋谷のボイトレ教室まとめ!

渋谷 ボイトレ

東京都内のボイトレスクールの多さでいえば、渋谷区にかなり集中しています。

40校以上ある渋谷のスクールの中から自分に合っているところを探す過程も、楽しんじゃいましょう。

✔この記事のまとめ
  • ボイトレ教室のHPを確認する
  • 無料体験レッスンに行ってみる
  • 不安なことは、講師に実際に聞いてみる

など、スクールを決めるために出来ることは、たくさんあります。

自分にあったスクールを見つけて、苦手を得意に変えていきましょう♪

おすすめの記事