
hiC(C5)音域は具体的にどの程度の高さなのか、まったくわからない方も多いと思います。
この記事では、一般的なデータを基に、男性や女性にとってhiC(C5)がどの程度の高さなのか、hiC(C5)の音域が出てくる人気曲とhiC(C5)を上手く歌いこなす方法など合わせて解説していきます。
Contents
hiC(C5)の音域とは?
男性・女性の一般的な音域を解説

あくまで1つの例ですが、音域は一般的に下記のように分けることができます。
- 低音域
- 中音域
- 中高音域
- 高音域
- 超高音域
その中で、hiC(C5)は高音域の部類に入ります。
女性的には平均的~高めの範囲の音で、男性的には地声では苦しい音域となっています。
男性の平均音域

アルファベットはドレミを英語で表したものです。
※ドレミファソラシド=CDEFGABC
そしてその隣の数字は、高さを表しています。「C4」がピアノでいういわゆる「真ん中のド」となり、それより1オクターブ下のドは「C3」となります。
【mid1C(C3)~mid2F#(F#4)・裏声hiB(B4)】
平均
【mid1D(D3)~hiA(A4)・裏声hiD(D5)】
高め
【mid1F(F3)~hiD#(D#5)・裏声hiF(F5)】
平均的な男性の地声最高音がhiA(A4)であることからも、hiC(C5)はとても高い音であることがわかります。Saucy Dogさんのシンデレラボーイなど、高音域の楽曲の中でも地声最高音であることが多いです。
女性の平均音域

※ドレミファソラシド=CDEFGABC
【mid1F(F3)~hiC(C5)・裏声hiD(D5)】
平均
【mid1G(G3)~hiD(D5)・裏声hiE(E5)】
高め
【mid2A(A3)~hiE(E5)・裏声hiF(F5)】
女性の音域的に、hiC(C5)は地声の高い方の位置づけです。もともと男性より音域が高い女性からしてもだいぶ高い音になっているので、曲においてこの音の難易度はとても高いと言えるでしょう。
【ボイストレーナーが解説!】
hiCを出すにはミックスボイスが必須
hiC(C5)は歌唱においてはとても高い音で、男性では最初から出る人の方が少ないと思います。無理に出そうとするとどうしても張り上げたり、逆に裏返ったりしてしまうでしょう。

hiC(C5)のような高音域の曲を上手に歌いこなしたい場合はミックスボイスの習得が不可欠になります。習得することによって高音をより楽に出すことができます。

ミックスボイス特化のボイトレRore Voiceのユウ先生が動画でミックスボイスの出し方について解説しているので、ぜひ参考にしてください。
出典元:Yuユウ公式YouTube
ミックスボイスの出し方について興味のある方は、ぜひこちらの記事を参考にしてみてください。
hiC音域の人気曲おすすめ10選!
数多くあるhiC(C5)音域の楽曲の中からカラオケで人気のおすすめの曲をピックアップしました。以下、音域の広さをまとめた一覧表です。
| 曲名 | 地低(※1) | 地高(※2) | 裏高(※3) |
|---|---|---|---|
| 115万キロのフィルム (Official髭男dism) |
mid1A# | hiC | – |
| 僕のこと (Mrs. GREEN APPLE) |
mid1C | hiC | hiG |
| べテルギウス (優里) |
mid1D | hiC | hiD |
| 夏色 (ゆず) |
mid1A# | hiC | – |
| 愛唄 (GReeeeN) |
mid1D# | hiC | – |
| Flavor Of Life (宇多田ヒカル) |
mid1D# | hiC | hiD# |
| カブトムシ (aiko) |
mid1G# | hiC | hiF |
| ありがとう (いきものがかり) |
mid1G | hiC | – |
| Story (AI) |
mid1G | hiC | – |
| I believe (絢香) |
mid1G | hiC | hiD |
※1 地低=地声の最低音
※2 地高=地声の最高音
※3 裏高=裏声の最高音
「–」は該当データなし(未測定/未使用)を示します。
115万キロのフィルム/Official髭男dism
出典元:Official髭男dism公式YouTube
| リリース年 | 2008年 |
| 裏声最高音 | - |
| 地声最高音 | hiC(C5) |
| 地声最低音 | mid1A(A#2) |
| 音域指数 | 39 |

Official髭男dismさんは、高度な作曲技法と、美しく力強いハイトーンボイスを多用する傾向があります。ただこの曲は比較的低めでおすすめです。
最高音のhiCはラストのサビで登場します。地声で出しにくい場合には裏声を使うことをおすすめします。
僕のこと/Mrs.GREEN APPLE
出典元:Mrs.GREEN APPLE公式YouTube
| リリース年 | 2019年 |
| 裏声最高音 | hiG(G5) |
| 地声最高音 | hiC(C5) |
| 地声最低音 | mid1C(C3) |
| 音域指数 | 31 |

Mrs.GREEN APPLEさんは、もはや女性ボーカルなのではと思うほど音域が高めの楽曲が多いです。柔らかく温かい声からエッジの効いた突き抜ける声まで表現も幅広いです。
hiCは、2番とラストのサビで登場します。
べテルギウス/優里
出典元:優里公式YouTube
| リリース年 | 2021年 |
| 裏声最高音 | hiD(D5) |
| 地声最高音 | hiC(C5) |
| 地声最低音 | mid1D(D3) |
| 音域指数 | 24 |

力強く感情豊かに歌い上げる優里さんの楽曲は、やや高めで音域が広い傾向があります。この曲も約2オクターブを使用する音域の広さで、裏声も使っています。
hiCはラストのサビで2回登場します。
夏色/ゆず
出典元:ゆず公式YouTube
| リリース年 | 1998年 |
| 裏声最高音 | - |
| 地声最高音 | hiC(C5) |
| 地声最低音 | mid2A#(A#3) |
| 音域指数 | 17 |

ゆずさんの楽曲も男性歌手としては高めの音域で、まっすぐな地声を多く使用しています。その中でもこの曲は、カラオケでも人気が高く、幅広い世代に愛される名曲です。
hiCはBメロ、サビ、Cメロで登場し頻度も高いです。
愛唄/GReeeeN
出典元:GReeeeN公式YouTube
| リリース年 | 2007年 |
| 裏声最高音 | - |
| 地声最高音 | hiC(C5) |
| 地声最低音 | mid1D#(D#3) |
| 音域指数 | 19 |

ラップパートや突き刺さるような高音の旋律が印象的なGReeeeNさんも、地声の高音の使い手で、音域が広いです。
hiCはBメロ、サビ、Cメロで登場し、回数も多いです。
Flavor Of Life/宇多田ヒカル
出典元:宇多田ヒカル公式YouTube
| リリース年 | 2007年 |
| 裏声最高音 | hiD#(D#5) |
| 地声最高音 | hiC(C5) |
| 地声最低音 | mid1D#(D#3) |
| 音域指数 | 24 |

ドラマ「花より男子2(リターンズ)」の挿入歌として書き下ろされ、宇多田さんの透き通るウイスパーボイスが印象的な名曲です。宇多田さんの楽曲は非常に高めの傾向がありますが、この曲はやや高めです。
hiCはサビで何度も登場します。
カブトムシ/aiko
出典元:aiko公式YouTube
| リリース年 | 1999年 |
| 裏声最高音 | hiF(F5) |
| 地声最高音 | hiC(C5) |
| 地声最低音 | mid1G#(G#3) |
| 音域指数 | 30 |

半音階を多用したメロディーが特徴的なaikoさんの楽曲は、音域がやや高めで裏声もよく使われる傾向があります。この曲も要所要所にきれいな裏声が使われています。
hiCはAメロとサビに登場します。
ありがとう/いきものがかり
出典元:いきものがかり公式YouTube
| リリース年 | 2010年 |
| 裏声最高音 | - |
| 地声最高音 | hiC(C5) |
| 地声最低音 | mid1G(G3) |
| 音域指数 | 19 |

幅広い世代に愛される王道なポップ曲が多いいきものがかりさんは、全体的にやや高めの傾向です。この曲に関してはそこまで高くなくゆったりとしたテンポで歌いやすい曲です。
hiCはサビで登場します。
Story/AI
出典元:AI公式YouTube
| リリース年 | 2005年 |
| 裏声最高音 | - |
| 地声最高音 | hiC(C5) |
| 地声最低音 | mid1G(G3) |
| 音域指数 | 20 |

AIさんの説得力のある歌声が、気持ちを前向きにさせてくれる感動的な歌です。女性の平均的範囲の音域が中心で、比較的歌いやすい曲です。
hiCはDメロのみ登場します。
I believe/絢香
出典元:絢香公式YouTube
| リリース年 | 2006年 |
| 裏声最高音 | hiD(D5) |
| 地声最高音 | hiC(C5) |
| 地声最低音 | mid1G(G3) |
| 音域指数 | 26 |

絢香さんの楽曲はやや高めの傾向で、太めの低音や力強く温かみのある高音、抑揚のある美しい旋律は聴く人に感動や勇気を与えてくれます。
最高音はhiCで高めですが、ゆったりとしたテンポで比較的歌いやすい曲です。
hiC(C5)音域まとめ!

hiC音域の高さについてや、男女別hiC音域の曲、出す方法やおすすめのボイトレスクールについて紹介しました。
ぜひたくさんトライをして、高い音域の曲もカッコよく歌いこなしていきましょう。







