人気記事
リップノイズ 対処法
エム
エム
歌っているとぺちゃぺちゃと音が鳴ってしまうわ・・・

気持ちよく歌っているのに唇や口からピチャッ、ペチャッと音が鳴ってしまう・・・。

自分の歌声を録音していると、このような雑音が入り込んでしまう悩みを持つ方もいるでしょう。

口や舌を動かす際につい出てしまいがちな雑音であるリップノイズ

今回は、リップノイズが起こる原因と対策をじっくり解説してもらいました。

✔この記事でわかること
  • リップノイズとは
  • リップノイズが起きる原因
  • リップノイズの改善方法
  • リップノイズが対策アイテム

実際にレッスンでも教えている内容を、惜しみなく公開していただいたので、ぜひ最後まで読んでください!

Contents

リップノイズとは?ネチャネチャ音が気持ち悪い?

リップノイズは、口や舌を動かした際に発生する、ぴちゃぴちゃとした雑音のことです。

リップノイズが混じったまま歌唱していると、聴いている方はもちろん歌っている本人でさえ不快感や汚らしさを感じてしまいがちです。

Mスタ編集部
Mスタ編集部
また、音楽の中に雑音が入り混じってしまうことで、単純に聴き心地が良くなくなってしまうことも・・・。

歌だけでなく、スピーチやテレビやラジオの収録、プレゼンなど至る声を発する場でも問題になりがちですので治したいと思う方も多いでのではないでしょうか。

リップノイズとポップノイズの違い

リップノイズはボイスノイズと合わせて語られる場合が多いです。

ボイスノイズは、呼吸音が雑音として入り込んでしまう現象のことです。

Mスタ編集部
Mスタ編集部
マイクを持って歌ったときに、バフンッと音が入ってしまうことはありませんか?

どちらも歌唱の際に発生するノイズなので治すべきものですが、リップノイズは唇、口、舌でボイスノイズは呼吸から発生する違いがあることを覚えておきましょう。

リップノイズが起きてしまう3つの原因!

疑問 女性

リップノイズが発生するのは、いくつかの原因が存在します。

そこで今回は、リップノイズが起きてしまう原因を3つ紹介します。

✔リップノイズが起きてしまう原因
  1. ①唾液が多く、粘り気がある
  2. ②口内が乾燥している
  3. ③唇が乾燥・べたついている

リップノイズが起こる原因①
唾液が多く、粘り気がある

リップノイズの発声する音は、口、唇、舌ともに唾液が当たる音で雑音になってしまいます。

Mスタ編集部
Mスタ編集部
ペチャッ、ピチャッなどの音からも想像できますね。

したがって、口の中に唾液がたまっているとリップノイズが発生しやすくなってしまいます。

また、唾液の粘性が高い場合も口の中でまとわりついて音が発生しやすくなります。

そのため、歌う前には唾液に注意してみてください。

リップノイズが起こる原因②
口内が乾燥している

リップノイズは唾液の量が多いと発声しやすいと言いましたが、反対に口の中が乾燥していても起こりやすい現象です。

口の中が乾燥すると、粘膜同士が引っ付きやすくなり離れる瞬間に雑音が発生してしまいやすくなります。

そのため、唾液は少なすぎても多すぎてもいけません。

Mスタ編集部
Mスタ編集部
歌い続けると自然と乾燥してきやすくなるので、特に注意が必要です!

 

リップノイズが起こる原因③
唇が乾燥・べたついている

リップノイズは、口の中だけでなく唇が渇いていたりべたつきすぎていたりしても発生してしまいます。

唇を軽く開いてみると、パッと音が鳴りませんか?

また、グロスなどを塗っている方も粘り気があるため、リップノイズが発生しやすくなってしまいます。

リップノイズ対策6選!

それではどうやって雑音を出さないようにしたらいいのでしょうか。

今回は、リップノイズの対策を6つ紹介していきます。

✔リップノイズ対策
  1. 適度に水分を取り、乾燥させない
  2. 歌唱前は歯を磨いておく
  3. リップクリームなどで保湿する
  4. 口内の油分を残す
  5. 空腹をなるべく避ける
  6. 身体のリラックスを心がける

リップノイズが発生する原因が分かっていれば、対策方針がすぐにつかめるでしょう。

リップノイズ対策①
適度に水分を取り、乾燥させない

リップノイズの発生原因の1つは過度な乾燥でした。

そのため、定期的に水を飲んでおくなどして適度な保湿を心がけてください。

もしくは、ガムやアメなどで唾液を出す工夫をしておくと、歌っている際の乾燥にも十分対応できるかもしれません。

ただし、糖分が高いジュースではかえって粘り気が出てしまいますのでオススメしません。

Mスタ編集部
Mスタ編集部
常温の水は喉にいいといいますが、いろいろ自分に合った飲み物を探してみてくださいね

とにかく、こまめに行って乾燥を防ぐことが大切です。

リップノイズ対策②
歌唱前は歯を磨いておく

歌う前に歯を磨いておくと、口の中の余計な粘り気が除去されてリップノイズが発生しにくくなります。

当然、食べ残しが歯に詰まっているなどすると糖分が悪さをしてしまい粘り気は取れません。

そのため、歯間ブラシなどで隅々まで歯を磨くことを意識してください。

また、歯磨き粉やマウスウォッシュを用いるのも、一層清潔な口内環境を手に入れられ良いのではないでしょうか。

リップノイズ対策③
リップクリームなどで保湿する

唇を乾燥させないために、リップクリームなどで保湿を心がけましょう。

唇がカサカサになってしまうとリップノイズが発生しやすくなってしまいます。

適度な保湿を心がけるために、常に唇の保湿を気を付けてささむけや皮めくれが怒らないように気をつけてください。

リップノイズ対策④
口内の油分を残す

口の中に油分が足りていない場合も、リップノイズが発生しやすくなります。

例えば、ウーロン茶は口の中の油分を奪ってしまうといわれていますので、歌う直前は避けるべきでしょう。

また、油分を確保できる飲み物や食べ物を食べておくのも有効です。

とはいえ、油分が高い飲食物は糖分も高い場合もあるので、歌う前に口をゆすぐなどして清潔な状態にしておくべきです。

Mスタ編集部
Mスタ編集部
適度な状態にするのは大変ですが、雑音を発生させないためにも頑張りましょう!

リップノイズ対策⑤
空腹をなるべく避ける

人間の身体は、お腹がすいている状態になると唾液があまり発声しなくなります。

そのため口の中が乾燥してしまい、リップノイズが発生しやすくなります。

つまり、空腹状態をなるべく避けて日ごろから適度にご飯を食べておくようにしましょう。

とはいえ、ご飯を食べた直後の歌唱はあまり喉によくないといわれます。

食べ過ぎも歌唱の妨げになってしまうので、ご飯の間隔や量には十分気を付けてください。

リップノイズ対策⑥
身体のリラックスを心がける

多くの方は、緊張すると唾液が発生しにくくなり、乾燥してしまいます。

大勢の前で話す機会などがある人は、経験したこともあるのではないでしょうか。

そのため、歌う前は緊張しないようリラックスさせて、落ち着いた状態にすることを心がけてください。

もちろん、リラックスする方法はそれぞれの一番適したやり方で構いません。

リップノイズを起こしてしまう方への改善方法2つ!

それでは、リップノイズを起こしてしまう方への改善方法を2つ紹介します。

✔リップノイズの改善方法
  1. 食習慣を改善する
  2. 適度なボイトレと口内の乾燥対策をする

リップノイズの改善は、一朝一夕ではなく日々考えておく必要があります。

リップノイズの改善方法①
食習慣を改善する

上記の説明からもわかる通り、適度な飲食はリップノイズを抑えるために有効です。

また、商品によって口内環境を左右させるものがたくさんあります。

そのため、適切で栄養のある食習慣を心がけると自然と適度な保湿状況と唾液の発声を得られます。

Mスタ編集部
Mスタ編集部
当然、普段の暮らしにも活きてきますのでぜひ取り入れてくださいね。

リップノイズの改善方法②
適度なボイトレと口内の乾燥対策をする

リップノイズは、そもそも発声の仕方が間違っていたり、歌っている際の姿勢が悪かったりした場合にも発生します。

そのため、普段からボイトレを行うことで適切な歌い方や呼吸法が身に付き、ノイズを抑えられる場合もあります。

とはいえ、自身で間違った歌唱法や姿勢になっているかわからないという方もいると思います。

そのような方には、ボイトレスクールに通うことを検討するとよいでしょう。

リップノイズを除去するおすすめアイテム2選

それでは、リップノイズを除去するおすすめアイテムを2紹介します。

✔リップノイズを除去するおすすめアイテム
  1. ポップガード
  2. コンデンサーマイク

リップノイズを除去するおすすめアイテム①
ポップガード

ポップガードといえば、歌っている最中に発生するポップノイズを除去するためのアイテムです。

しかし、リップノイズの除去にも役立つので、悩んでいる方におすすめといえます。

レコーディングなど自分の歌声を録音する際に、プロのアーティストが使用しているのを見たことはありませんか。

Mスタ編集部
Mスタ編集部
価格帯もさまざまで、いろいろな種類の製品がありますので、ぜひ一度検索してみてください。

リップノイズを除去するおすすめアイテム②
コンデンサーマイク

コンデンサーマイクを使用すると、リップノイズを除去してくれてきにならない録音環境を手に入れることができます。

おまけに高音質で繊細に音を拾ってくれるため、クリアーな歌声を録音するのに適しています。

ただし、欠点は値段が普通のマイクより高くなってしまうことでしょう。

リップノイズ対策やほかのボイストレーニングを学ぶならボイトレ教室がおすすめ!

ここまでリップロールのやり方について色々と解説してきましたが、上手くなるためにはやっぱりボイトレに通うのが一番の近道です。

ここからは、歌が上手くなるためにおすすめのボイトレ教室をご紹介します。

おすすめのボイトレ教室①
Rore Voice (ロアボイス)

科学的なボイトレアプローチ!

ロアボイス バナー

Rore Voiceは科学的なボイトレアプローチを取り入れた、高音・ミックスボイス習得に特化したボイトレスクールです

オンラインでレッスンも受講できるため、全国各地でレッスンを受けられますよ。

入会金も無料で、誰でも気軽に入会できてオススメです。

入会金 なし
レッスン料金 7,800円 (60分)
オンライン対応

おすすめのボイトレ教室②
シアーミュージック

ボイトレスクール最大手!

シアーミュージックは、全国98校舎を構える大手ボイトレスクールです。

ボイトレは全てマンツーマンレッスンのため、人に自分の歌を聞かれたくない方にオススメです。

学生や社会人でも無理なくボイトレに通えて、プロ志望の方にも人気のスクールです。

入会金 2,200円
レッスン料金 5,000円 (45分)
オンライン対応

おすすめのボイトレ教室③
アバロンミュージックスクール

プロの歌声を目指したいならここ!

アバロンミュージックスクールは、オンラインレッスンが可能。

そのため、全国各地から入校できます。

プロ志望の方に特にオススメで、質の高いレッスンに定評があります。

レッスンはフレックス制・代講制度も設けられています。

入会金 なし
レッスン料金 4,800円 (45分)
オンライン対応

リップノイズの原因や対策についてまとめ!

リップノイズ 対処法

今回はリップノイズの原因や対策について解説してみました。

✔リップノイズの原因や対策まとめ
  • 口の中や唇の適度な保湿を心がける
  • 油分も適切に摂っておく
  • 乾燥は絶対に避ける
  • 普段から食習慣を正すことが重要

日々の積み重ねが、確実に歌唱力向上につながっていきます。

ユウ
ユウ
歌が上手くなるには、このような対策もしておくべきなんだね!

プロのように歌が上手くなりたい方、いろんな人に歌を聴かせたい方はぜひ取り組んでみてくださいね!

おすすめの記事