優里さんといえば、感情をストレートにぶつけた歌声がグッときますよね。
ここでは話題の人気曲「シャッター」の音域の特徴や上手く歌えるコツを解説していきます。
- シャッターの音域情報
- シャッターの特徴
- シャッターの音域と似ている曲
- シャッターを上手く歌いこなすコツ
シャッターの音域データ
出典元:Spotify公式
曲名 | シャッター |
アーティスト名 | 優里 |
リリース年 | 2021年7月7日 |
裏声最高音 | hiA#(A#4) |
地声最高音 | hiA(A4) |
地声最低音 | mid1C(C3) |
音域レンジ | 高い |
音域指数 | 22 |
シャッターの特徴
出典元:優里公式YouTube
シャッターは、再生回数2億回を越えたセルフカバー曲です。
歌詞が切ないラブソングで、優里さんの歌声が主人公の心情を上手く表しています。
シャッターの音域は男性では高め!女性では工夫すれば平均的!
男性の一般的に出る音域内ですが、サビで高い音域を多めに使っています。基本的に地声ですが、Cメロと静かな場面のサビは、一部裏声を使っています。
女声は、サビは平均的音域で歌いやすいです。ただ、出だしが低すぎるので、サビまでオクターブ上にあげるか、キーを3~5つほど上げるのがおすすめです。
合わせて読みたい!fa-arrow-circle-right
シャッターの音域が似ている曲
シャッターのように男性の中~高音域で歌詞が切ない名曲を3曲紹介します。感情を込めて歌う練習におすすめです。
猫/DISH//
あいみょんさんがDISH//に楽曲を提供し、北村匠海さんのTHE FIRST TAKEが話題となりました。
音域はシャッターと同じです。裏声はなく全て地声です。
Lemon/米津玄師
出典元:米津玄師公式YouTube
2018年ドラマ「アンナチュラル」の主題歌として作曲され、歴史的ロングヒットとなりました。
サビで裏声を使いますが、最後のサビは全て地声です。
しるし/Mr.Children
2006年ドラマ「14歳の母」の主題歌でMr.Childrenさんのヒット曲です。
サビは高くて長い音が出てきます。高音を強化したい方におすすめの曲です。
シャッターを上手に歌いこなす3つのコツ
感情豊かに表現する歌い方コツを紹介していきます!
- 語尾を丁寧に!
- 裏声はきれいな声を!
- 音の上がりは、力の入れどころ!
①語尾を丁寧に!
語尾は息継ぎ前で適当になりがちですが、聴いている方も気持ちが途切れます。
毎回の語尾を丁寧に歌うことで、感情が伝わりやすくなります。
②裏声はきれいな声を!
裏声は、ある意味地声より感情の高ぶりが表現できる場面です。
弱弱しい声ではなく、お腹の支えを使ってきれいな声を目指しましょう。
合わせて読みたい!fa-arrow-circle-right
③音の上がりは、力の入れどころ!
例:サビ「♪だからさあーだからさあー↑」のように2回目の方が高さも熱量も上がります。
音が高くなる箇所で音量もアップさせると、表現が豊かになります。
音域を広げたいならボイトレもあり!
「最近の曲は高くてカラオケで上手く歌えない...」
「好きな歌が歌えるように音域を広げたい!」
独学でボイトレするのも良いですが、やはりプロの第三者に見てもらった方が成長スピードは圧倒的に速いです。
ここでは、Mスタが特におすすめするボイトレスクール2選を紹介します。
Rore Voice (ロアボイス)
高音・ミックスボイス特化を歌っている新時代のボイトレスクール。
感覚だけでなく、科学的なアプローチで生徒様1人1人に合ったカリキュラムを作ってくれます。
代表のユウ先生はInstagram、TikTokでもボイトレ情報を発信しています。
東京の吉祥寺のスタジオでレッスンをしていますが、オンラインの受講も可能です!
無料体験を実施しているので、気になる方はぜひ試してみてください!
- とにかく高音が上手くなりたい!
- ミックスボイスを習得したい!
- 他のボイトレでは効果が出なかった
シアーミュージック
あのしらスタさんがアンバサダーをしている業界最大手のシアーミュージック。
全国に校舎があり、入会したらどの校舎でも利用できるのがいいですね!料金もリーズナブルで、ボイトレ以外に楽器のレッスンもあります。
講師が歌ってみたなどを配信しているYoutubeは大人気!
シアーミュージックも無料体験を実施しているので、気になる方はぜひ試してみてください!
- 初心者だけどボイトレを受けてみたい!
- 安い値段でボイトレを受けたい!
- アクセス重視でボイトレを選びたい!
シャッターの音域まとめ
男性は高め、女性は平均的な高さです。コツは地声と裏声を場面で使い分け緩急つけて歌うことです。
ぜひ練習して表現力に磨きをかけていきましょう。